SPIRIT NEVER DIES 70’
笹崎ボクシングジムは設立70周年を迎えました。

News
お知らせ
臨時休業のお知らせ
4月22日(日)は笹崎ボクシングジムOB会総会の為
お休みいたします。
タイムスケジュールと料金表
時間 | 入会金 | 月会費 | |
一般会員 | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥10,300 | ¥12,400 |
女性会員 | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥10,300 | ¥8,300 |
学生(高校生・大学生) | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥10,300 | ¥10,300 |
小学生・中学生 | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥0 | ¥6,200 |
ビジター(1回) | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥0 | ¥2,160 |
週1会員 | 月曜〜木・土 / 14:30〜22:00 日曜 / 14:00〜17:00 | ¥10,300 | ¥6,200 |
フリートレーニング (自主練習) | 月・水/9:00~12:00 木/9:00~10:30 | ¥0 | ¥5,150 |
定休日
火・祭日・年末年始・夏季休暇・イベント等の際の臨時休業
時間
月・水・木・金・土/14:30~22:00
入会時にスポーツ安全保険に加入して下さい。
ご用意いただくもの
ウエア・タオル・室内用シューズ・縄跳び・水など
★ジムにてグローブ・バンテージ・靴下など販売しています。
★ロッカールーム・シャワー室(女性用有り)
手ぶらでBOXING
★レンタルウェアなど完備(男女とも)
ウェア / シューズ / タオル
各¥260込 3点セット ¥730込
笹崎ボクシングジムについて
初代会長・笹崎タケシは1946年[馬小屋ジム]をスタートした時から世界を目指し世界・日本チャンピオンや多くのボクサーを育て上げました。
【勝ち抜く根性】の精神は、語り継がれ、受け継がれて、今に至っています。歴史の感じられる床に磨きをかけ、選手も練習生もエンジョイボクシングの会員の方も<自分の目指すボクシング>に向かっています。
BOXINGに厳しく向かう姿も、楽しむ姿も、どちらも大切にしているジムです。
笹崎ボクシングジムの歴史
「槍の笹崎」とは?
笹崎ボクシングジムの創設者・笹崎たけし(1915-1996)の異名です。北海道歌志内市から上京し、日本ボクシング界の父・渡辺勇次郎の薫陶を受けました。
目にも止まらぬ速さの左ストレートを武器に18歳でプロデビューし、目覚めてからは5年間負けなしの26連勝を記録し、日本ライト級王者になりました。「拳聖」ピストン堀口と戦った昭和16年5月の試合は「世紀の一戦」といわれ、日本ボクシング界では伝説の試合として今も語り継がれています。
1946年に目黒区碑文谷で馬小屋を改装したジムを創設。世界2階級制覇のファイティング原田をはじめ、多くの日本王者、東洋太平洋王者を育成しました。1992年には日本プロスポーツ大賞功労者・文部大臣表彰を受けています。
TEL / FAX 03-3712-5677(14:30〜22:00)
笹崎ボクシングジム
〒152-0004
東京都目黒区鷹番3-4-13
笹崎ボクシングビル2F
東急東横線学芸大学駅 下車3分
お問い合わせ